『五条ー!マジで頼んだぞ服ー!頑張ってくれー!』
『うん!頑張る!』
文化祭の出し物決めから16話スタート。
先生、ふとましくてかわいい。
ロシアンルーレットたこ焼きって何・・・?
女装メイドカフェ、もうちょっと頑張れよ。
減点方式とか順位がつくことでざわつく教室。
ミスコンで特別加点が付くことで海夢ちゃんに白羽の矢が。
ただし、男女逆転の決まり・・・
悪役令嬢転生おじさんで聞いたことあるな、それー!?
逆にスイッチ入ってやる気になる海夢ちゃん。
他に出たい子いないか聞くの優しい。
「生ホスの麗様が良き!」
その時、モブ女子に電流走る。
桜蘭高校ホスト部かな?
実写化もしてるのね。
あれ、着せ恋も実写化してたような・・・(ゴメン、見てない
おべんとうのとこ、ってマニアックすぎない? って思ったら
村上くんが号泣するほど好きなシーンだったと。
なんだこのクラス最高かよ。
アピールタイムとか性癖ゆがむ高校だな。
あ、五条くんに振った!
見なよ・・・俺の五条くんを・・・。
ここでOP。まだアバンだったのか。
今回のサブタイトル意味深すぎない?
生ホスの解説アニメ。
通学途中にホストおるとかある?
一般女性に囲まれてる生徒会長、麗様。
ここはマリみてっぽいな。
校内放送で呼び出し。職権乱用では?
今朝はありがとう、で弁当箱渡される、と。
な、なんだってー!?(知ってた
急に激重設定話始めるし。
クラスのみんなには内緒だよ。
半分すぎたけど、このアニメなんだっけ・・・え?着せ恋?
(作中作をしっかり作ってくれるのは逆に好感持てますが)
そして号泣する五条くん。
感想を海夢ちゃんと語り合う。
暦てゃん、の発音が自然すぎる。声優さんすげぇ。
逆に発音できない五条くんかわいい。
「女のくせに男のふりして嘘でNo.1になったんだぞ」
→「麗の客は女なんてみんな知ってるわ」
宝塚みたいなものなのかなぁ。
麗様の衣装やメイクについて解説する二人。
レインボーローズ。薬屋のひとりごとのアレか。
千円、コスプレ費用に比べたら安くない?、って思ったけど、
数日しか持たないと考えたら確かに高いか。
コルセットのところの鼠径部、えっちすぎる。
設定読み込む五条くんは理解力がやはり高い。
一晩の視聴でこの読解力と言語化能力ぅ・・・!
「喜多川さんは腰が細いから・・・」で
体のサイズ知られてることを恥ずかしがる海夢ちゃん。
今更!? 〇首の位置も知ってますよ!?
内装もやると時間が・・・そこは相談していいよ!
衣装作りを私がやると言う。おいばかやめろ。
震える海夢ちゃん。やっぱりダメみたいですね・・・。
五条くんのやることリスト、多すぎるっぴ!
周りに助けを求められない性格ってメンタル壊れちゃうよ。
教室に戻ってくる五条くんに
「なんか用?なにしに来たの」「いいよ五条は居なくて」で
一瞬暗い展開になると思ったら、
まさかの展開。優しい世界だわ。
メガネの柏木君、良い人すぎない?
優しすぎて泣けてくるんだけど。
こいつらホントに高校性か・・・?
逆に海夢ちゃんにおつかい任せたことをめっちゃ怒られるw
満場で解釈一致してるの草。
どんだけ信頼されてないんだw
ここで、最初に紹介したセリフだけど、
「はい!」じゃなくて「うん!」なのがエモいよね。
ここで冒頭の走るシーンにつながる。
すぐにおすすめ提示できる宇佐美さんも職人だわ。
衣装代、自腹なん?って思ったけど、
そうか、クラスの予算から出すと五条くんの衣装、私物化できないのか。
え、もう終わり?
今回もいつにもましてあっという間の神回でした。