『イビってイビってイビリ抜きますので!
安心して殿下の護衛に専念してくださいましねー!』
すいません、最初ノーマークでした。
友人から凄く面白いとお勧めされて視聴。
竜と戦う騎士団のシーンからスタート。
ナレーション、宮本充さんやん。大好き。
黒龍でっか・・・。町が複数消えるとかヤバい。
金崎監督だ。名前が謙虚。
私が逃げるなどあってはならないと、覚悟が決まってるお嬢様。
場面変わって・・・なんか音響凄いな。
モニカちゃん、カワイイ。
東の国境であった竜の話。冒頭のやつかな。
七賢人がこの国のトップ魔術師とのこと。
沈黙の魔女は最年少で無詠唱魔術が使えると。
へ、へぇー、の反応で、うん大体分かった。
どもって上手く喋れない、いじめたくなるような声上手い。
同僚、の単語で震え始めるモニカ。
「わ た し で す。おひさしぶr」
即閉じ。
ルルルル・ルイ・ルイスーさん、律儀に返すの面白い。
ここで沈黙の魔女ネタバレ。かわいい。
人見知りであがり症で人前で喋れない = ぼっちちゃんかな。
詠唱が緊張してできない → 詠唱無しで魔術使えばいいんだ!
は天才の発想。かしこい。
発想が斜め上をかっとビングしたモニカ。
(あれ、ナレーション、ドン・サウザンドやん)
数学で途中式無しでいきなり答えにたどり着く感じ?
防護結界でノイズ消えるの、そのための環境音だったのね。
あれ、この女性も無詠唱魔術使ってるじゃん、って思ったら
人間じゃなくて精霊なのね。
頼みたいことがあるというルイスさん。
王子の護衛ミッションがあるとの命令だが、
知名度と美貌があって無理だと。
「自分で言いますか」 → 辛辣ぅ!
壊れた魔術道具?
おびえながらでもスラスラ言い当てるモニカすご。
常に位置や動向を把握できるとな。
「バレなきゃいいんですよ、バレなきゃ」
ニャル子じゃねーか! 懐かしいな!
ルイスさんの乾いたHAHAHA怖い。
ルイスさんの言いたいこと? なるほど、分からん。
むむむむむ首振りモニカかわいい。
顔が割れてないから護衛に向いていると。
ででででででも。律儀に返すの、ジワる。
3か月で10回竜討伐してるルイスさんも強いのね。
思いませんか。思うでしょう。思いなさい。思え。
脅威の四段活用。
拒否権無しと。モニカちゃん死んでる・・・。
なんか話始めたけど、聞いてる? モニカちゃん。
この可哀想な娘があなたの役です。 ・・・はい?
FXで有り金溶かした顔。
日が暮れてもずっとその顔してたの。
猫シャベッタアアアア!!
肉球好きなんか。
殴りダコ!? ルイスさん魔術だけじゃなくて武闘派か。
護衛対象の顔分からんは致命的、草。
突然の童謡パート! サンホラ始まった?
落ち着け、落ち着くときは素数を数えるんだ・・・
1,1,2,3,5,8,13・・・
ってフィボナッチ数列やそれー!
ルイスさんの奥さん、美人さん。医者なの?
つやつやほかほかモニカかわかわ。
ケルベック伯爵。なるほど、最初のお嬢様か。
ノリノリ悪役令嬢、え、CV種崎さんなの。
ジュジュ様と一緒とか分からんかった。
冒頭の回想。
弟、しんのすけみたいな声してるw
死傷者ゼロ、からの翼竜が町襲撃は急展開すぎる。
お嬢様ピンチ! からのサンダーブレーク!
処刑用BGM。
アルトネリコ思い出した。懐かしい。
空中の多数の魔法陣からビーム!
ヴァルキリープロファイルのセレスティアルスターか、
転スラのメギドかな?
更に町に被害出ないように風で飛ばすとかヤバスギ。
ここで紹介したセリフ。
種崎さんの言い方が面白かったので採用w
ここでOP。ぬわ、作画すごない?
光と影の表現がきれいすぎる。
続きが気になるので視聴継続ですわー!