2025年夏アニメ

『プリンセッション・オーケストラ』第21話 壊す力、守る力

『ちょおぉぅでんじきどおぉぅぶるぁああ・・・

 マ゛カ゛ロ゛ナ゛ー゛シ゛ュ゛う゛ぅ゛!!』

約束のマカロンをついに!

みなもの中の人は調理師免許持ってるそうです。マジか。

バッチリであります! なぜか2回言う新井里美。

ブラボー! おぉ、ブラボー! 今回のみなもクッキングはうまいこといったな。

みなも、ひとまず配信デビューできて嬉しそう。

なんもなんも、は道産子ギャルで聞いたな。

アリスピアンへの給料はお菓子で現物支給。

マカロナージュって何? からの

ロボットの名前っぽいだけで、ロボットアニメになったw

声まで若本っぽいの入ってるし。武内Pのモノマネ凄いなw

はすはすしてるかわいい生き物がいる・・・。

俺もかがりパイセンに餌付けしたい。犬か。

練習したら・・・でみんな困ってるね。

一部のアリスピアン、か。この辺の謎もそのうち明らかになるかな。

やっぱりそういうことね(バーン!)ニャル子さんキター! この子出番多いですね。

ドラン、いってくるくるって言え。

昔を思い出す赤の女王(亞里亞

ここでサブタイ。

震脚はみかんちゃんの持ちネタですよ。

話は聞かせてもらった! 地球は滅亡する!

宇宙子さん「コンプリートなんよー」

トライフル=イギリスの伝統的なお菓子。B判定厳しい。

できるできないじゃない、やるかやらないかだ。(ウォルトディズニー

あ、みなもが拉致られたー! あぁ、お菓子作り繋がりなのね。

タメちゃん呼びで笑ったわw

ドドメさんは弟子で相棒。お菓子作りを楽しんでほしい。

思い残しのないように、いつかここからさよならするときがくるまで。

なんか今から最終回想像して泣けてきたんだが。さよならデジモンワールド。

空気が読める男、ドラン。バンドスナッチで一番いいキャラしてるわ。

ノシ 手振ってくれてるw 仲間呼ぶの待ってくれるの優しい。

かしこまっ!ポーズのなっち。いつの間にかみんないなくなってるー!

さてBパート。愉快なトークでつなぐぞー。

また地雷踏んでる。我が物顔で、とかアリスピアのあり方を歪めてる、とか

ドランは核心に迫る発言多いよなぁ。

ワイルドアームズみたいなBGM。

俺たちはアリスピアンだ。な、なんだってー!(薄々知ってた

ジャマオックに近い、ってどういうこと?

あなたの言ってること、全然わかりません!(響

強さとは、我儘を押し通す力(範馬勇次郎

何を犠牲にしても、って女装も厭わないってことですか?(違

みなもの新曲変身キター! だーい、じょぶ! じょぶまで言え!

最後の、なんだそのお尻見せつけポーズは! いいぞもっとやれ!

ドラム出てきたー。あの筋肉でお前バッファーかよ!

歌のカケラで強化。初期装備のなっちはもう出番無いのね・・・。

震脚とマジックアームはまだ分かるけど、

あいこにゃんのファンネルだけ、やっぱおかしい強さ。

歌の途中でセリフ入るの好き。届けるからっ!

アリスピアを守る力です! ってどうみても主人公側が壊す力なんだよなぁw

止めなきゃ、デス(切ちゃん

いろいろ情報開示されてきたけど、やっぱり過去が気になるなぁ。

お茶会どうなったの? なっちぼっち。

帰ってきたドラン。もう言葉は不要、ってだから説明をだな。

遂に総力戦か。

僕たちのライブを始めよう! ※初ライブは女装回です。

EDテロップのマカロナージュ合体作画スタッフw お疲れ様です!

次回予告。

赤の女王、防人って言っちゃってるー!?

やっぱりシンフォギアじゃねーか!

ABOUT ME
kiyahal1215@gmail.com
北陸地方在住の40代おっさん。自分が見たアニメや読んだ本の感想を、印象的なセリフや一文と、簡単な感想形式で日々書き連ねていくブログです。 地方なので最速放送から時差があるのでご了承を。どのセリフが採用されるか当てるもよし、好きな感じで楽しんでもらえたらと思います。
  • おすすめの投稿がありません