2025年夏アニメ

『瑠璃の宝石』第13話 見上げて覗いて探して、次!

『前の楽しいがちゃんと終わってくれて、

 楽しいの数だけ自分を変えてこれたから。

 いまこうやって』

最終回。イヤだ―、終わってほしくないー。

パクパク瑠璃ちゃん、効果音がヨッシーみたい。

年取ると集中力無くなるの、超わかる・・・。

ここでOP。最終回でも普通に流すのは名作。

もう見た鉱石たち。名前が分かるようになったの、このアニメ勉強になるよなぁ。

温泉旅館到着! あいかわらず背景作画が細かい。

折上格天井? 伊万里さん、建築方面も強いのか。

瑠璃ちゃんのふともも不意打ち。戻した人は正直に言いましょう。ノ

「よく考えたら凪さんと伊万里さんって理想の生活なのかも」

初期と比べたら理想の生活がこんなに変わってるの成長を感じる。

悩みなんかなくて、は失礼すぎるw

石破ラブラブ天驚拳! 浴衣かわいい。

旅館内探検してるときのBGM好き。

凪さんが見せてくれたの、ドーナツの化石?

伊万里さんテンション高いw また拉致された。

ここで排水溝を思いつくあたり、瑠璃ちゃん鋭い。

なるほど、パイプの中か。自力で見つけるのすごいな。

できるところを見に行くか。自然な流れで温泉に! 待ってました!

お団子瑠璃ちゃんかわいい。

凪さんの、ここだよぉ~、が温泉で蕩けてる感じが。

SDデフォルメでも凪さん、えっちすぎます。

くそぅ、説明が全く頭に入ってこない。

白いだの溜まってるだの、そういう単語にしか聞こえ・・・

え? 尿路結石?(痛

カメラさんもっと近く寄ってー!

説明シーン、カメラさん今度はもっと下ー!

円盤なら湯気消えるんですか? 買います!

断面図、マグマ水出ちゃうー! ・・・ふぅ。

とても良い教材だけど、子供に見せられないシーンだわ。

テカテカしてる瑠璃ちゃん好き。

硝子ちゃんの谷間! 伸びしろあるぞこれ。

髪おろしてるのも好き。

学芸員誘われてるのって優秀過ぎない?

断るのもったいない・・・。

瑠璃ちゃん、温泉飛び込んじゃダメw

ここの瑠璃ちゃんと硝子ちゃん、円盤だとどうなるのか・・・。

「もう瑠璃ちゃん頭しばろうねー」

よく見たら瑠璃のお団子作ってあげてる伊万里さん。

細かいところまで描写する髪アニメ。いや神。

凪さん、大学教授が夢なんか。

こんな教授がいたら生徒の癖が壊れる・・・毎日ゼミ通います。

流し目凪さん、えっちすぎる。

伊万里さんは高校の地学の先生か。

必修でも無いし採用少ないんやな。

凪さんや伊万里さんみたいな人でも悩みはあるのか。

今日の瑠璃ちゃん、失礼発言多くない?

今更だけど、伊万里さん風呂でもメガネ外さないんだね。

吹っ切れた硝子ちゃんは二人が目標と。

硝子ちゃんが白衣着て二人のところにいく瑠璃のイメージ。

瑠璃もそっち側だと思うんだけど、将来に迷っているのかな。

ここでアイキャッチ。細かい補足助かる・・・って、まだ半分!?

料理の作画もすごい! 美味そう!

一泊いくらするんだろ・・・。

しょんぼり瑠璃かわいい。

食べ過ぎ注意する硝子ちゃんと姉妹みたい。

屋上へ行こうぜ・・・久しぶりに・・・キレちまったよ・・・。

星の数すっご、いや隣にもっとスゴイのが。

りゅうせいぐん! 特攻下がっちゃうー。

計算早い瑠璃ちゃん、頭いいね。

集中してる瑠璃ちゃんの横顔、目がきれい。

楽しいがずっと続けばいいのに。このアニメも終わらないで・・・。

流れ星を手に入れに? 宇宙を目指すのDr.STONEと繋がったな(違

普通に考えて、無いわよね&やっぱ酔ってるのかな

お前ら普段お世話になってる人に、硝子ちゃんまで失礼発言。

SD瑠璃ちゃん右往左往してるの好き。

磁石当てて集めるの、やったことある! って一瞬出てるの細かい。

採取シーンでイキイキしてる瑠璃ちゃん。

聖地巡礼で温泉旅館で肩車してる人いたら笑うわ。

さりげなく瑠璃ちゃん、研究室に「帰る」って言ってる。

こんなこともあろうかと。なんで顕微鏡持ってきてるんだ。

まさかの2台。そしてキムワイプ。

これ温泉回じゃなくて合宿回だったんだ・・・。

隕石「飛鳥文化アタック!」

瑠璃ちゃんの頭に手を置く硝子ちゃんのカット、

遠慮がなくなった関係、って感じがしてエモい。

ワクワクしちゃう瑠璃ちゃん、やっぱ研究者向き。

凪さんずっとお酒飲んでる・・・明らかに酒強い。

完全に球体。丸石道祖神か(monoも記事書きたい

同じ石見つけて喜ぶ二人、すっかり仲良くなったなぁ。

「伊万里さん、変わります?」「え、良いの?♡」

ホントに後ろの細かいところまで描写してくれる。

かわいいー。おまかわ。

八面体かわいいよね。ラミエルとか。

ほろ酔いSD凪さんしっとり色っぽい。

世界一小さい標本箱、素敵な発想だわ。

え? 凪さんずっと飲んでるの? 何本目?

まぁ、女子高生と鉱石って肴が目の前にあるしな。

凪さん、良い指導者。

なんでもみんな終わっちゃう・・・なに勝手に終わろうとしてるんだ。

ここで紹介したセリフ。最終回でこのセリフは刺さるわ。

終わってほしくないばっかり言ってごめんなさい。

でも2期はお願いしたい・・・。

ぴょんぴょん瑠璃かわいい。

結局一個だけ。相変わらずの瑠璃、ゴッドハンド。

目に見えない小さな流れ星かー。

知識が瑠璃の見る世界を変えてる感じの描写がもうね・・・。

最終回で握りこぶし上げてるカットはスクライドなんよ。

「今、楽しいか?」

「うん、知りたいことが増えていくことが楽しい!」

の作画がヌルヌルすぎて何回でもループできる。

完全にしゃべってるやん。

ここアニオリ? 本当にスタッフに愛されてるなぁ。

ここでテイザーPVにつながるのか!

原作1巻冒頭の文章、エモい。

モノローグが声色が大人になった瑠璃

・・・って最後凪さんみたくなってる瑠璃さん。

いやー、ホントに面白いしためになるし最高のアニメでした。

自分も瑠璃ちゃんと一緒に、次の楽しいを探しに行きたいと思います。

ABOUT ME
kiyahal1215@gmail.com
北陸地方在住の40代おっさん。自分が見たアニメや読んだ本の感想を、印象的なセリフや一文と、簡単な感想形式で日々書き連ねていくブログです。 地方なので最速放送から時差があるのでご了承を。どのセリフが採用されるか当てるもよし、好きな感じで楽しんでもらえたらと思います。
  • おすすめの投稿がありません