『もう投げちゃったんだよ私たち一投目。
だから二投目でちゃんとスペア取らないと』
いやー、乱世乱世。
ボウリングアニメ見てたはずなのになぜか戦国時代。
若干嬉しそうなのが何人かいるし。
生首転がってきたー! これでボウリングするんですか・・・。
ここでOP。戦国バンドボウリングアニメって何・・・。
一人足りないし、電波つながらないし、大丈夫か。
あっさり見つかる利奈。ぐへへ展開じゃなかった。残念(ぇ
野武士に見つかった。おい、いきなり斬ろうとするんじゃない。
この状況でビンタは頭おかしい。死ぬわ。
おわかりいただけただろうか。山の形でタイムスリップ把握。
NB=野武士 とかやっててあまり悲壮感ないんだよね、このアニメ。
急に紹介したボウリング喩え。そういえばボウリングアニメだったわ。
なぜかさゆりにだけ刺さってるし。
ボウリングの玉転がして威嚇という使い方したの、史上初じゃないじゃない?
こすって煙でるやつ、今の子知らんやろ。そういや駄菓子屋寄ってたな。
最期はボウリングの玉ぶつけるし。なるほど、こういうアニメね。
甲冑付けた武士抱えて走って逃げるの、さゆりの筋力どうなっとるん。
私たち旅芸人です、で納得するのおかしくない・・・。
傑里様のお屋敷へ。なぜこの時代にボウリングが・・・?
傑里様CV井上喜久子とか
寿桃ちゃんCV日髙のり子とかレジェンド声優多くない?
とりあえずこのアニメにGO出した千曲市はすげぇわ。